ママタルトがつまらないと言われる理由7選!ネタも面白くないし炎上したことも!

  • URLをコピーしました!

2024年M-1グランプリ決勝戦に進出し、一気に知名度を上げたママタルト。

そんなママタルトに対し一部世間では、

世間の人

ママタルトはつまらない

という声が上がっているようです。

見た目のインパクトやネタのジャンルで、多少好みが分かれるのかもしれませんね。

そこで今回は『ママタルトがつまらないと言われる理由7選!ネタも面白くないし炎上したことも!』と題しまして、

ママタルトがつまらないと言われる理由を調査しましたので、見ていきましょう。

M-1グランプリ2024で2連覇を果たした『令和ロマン髙比良くるまさんが大学を中退した理由』については、こちらの記事で紹介しています。

目次

ママタルトがつまらないのはテンポが遅くて炎上過去があるから?

最近ではバラエティー番組の出演も増えてきているお笑い芸人のママタルト。

ママタルトはツッコミ担当の檜原洋平(ひわらようへい)さんと、体重190㎏でボケ担当の大鶴肥満(おおつるひまん)さんによるコンビです。

ママタルトといえば、大鶴肥満さんのインパクトある体型を活かしたネタが特徴です。

私もいくつかネタを見ましたが、あの巨体が舞台上を動き回る姿はとてもコミカルでした。

劇場やYouTubeでは人気を集めているママタルトですが、つまらないと感じる人も多いんだとか。

世間ではあまり良い印象をもたれていないママタルト。

過去にはママタルトが炎上したこともあり、悪いイメージをもったままの人も多いようです。

同じく面白くないと言われているキングオブコント2024の優勝者『ラブレターズがつまらないと言われる理由』については、こちらの記事で紹介しています。

ママタルトがつまらないと言われる理由7選

ここからは、ママタルトがつまらないと言われる理由を具体的に見ていきましょう。

理由を7つにまとめましたので、順番に紹介していきます。

つまらない理由①テンポが遅い

ママタルトのネタは、激しい言葉のやりとりはなく比較的ゆったり進んで行くスタイルです。

テンポの速いネタとは違い聞き取りやすく「わかりやすいから楽しめる」という人もいるようですよ。

その反面、

世間の人

疾走感がなくてネタが長く感じる

という声も、多くを占めていました。

つまらない理由②ツッコミが長い

漫才と言えば短いワードでスパっと決まるツッコミが魅力的ですよね。

ツッコミは、ボケの面白さをさらに膨らませる重要な役割を担っています。

しかしママタルト檜原さんのツッコミは鋭さよりも、説明に近いように感じました。

この長いツッコミが視聴者にはつまらなさを感じさせているのかもしれません。

しかしファンにとっては、

ファン

ツッコミが長いのがママタルトの面白さ

後からジワジワ伝わってくることで、ツボにハマる人もいるようです。

つまらない理由③キャラの良さが出ていない

ママタルトは大鶴肥満さんの、体型を活かしたネタを主に行っています。

『太っているけど動けるキャラ』は笑いを誘いますが、舞台上をバタバタ動いてるだけのようにも見えますよね。

衣装がピチピチでボタンが弾けないか気になってしまい、話が入ってこないこともありました。

せっかくのネタが上手く笑いにつながっていないのかもしれません。

つまらない理由④ネタが面白くない

ママタルトのネタは食べ物や日常生活の出来事を掘り下げたテーマが多いのが特徴です。

『うどん屋』や『公園』などわかりやすくてイメージしやすいネタが多いですが、意外性がなくてつまらなくかんじるのかもしれません。

ママタルトはキャラ芸だと思っている人も多く、

「しゃべくり漫才より新喜劇の方が合ってるのでは?」

との声もありました。

つまらない理由⑤見た目が苦手

ネタを初めて見た人は、ママタルト大鶴さんの巨大さと大量の汗に引いてしまう人がいるかもしれませんね。

最近ではスーツをビシッと着こなすスタイルの良い芸人さんも増えました。

人前に立つならば、清潔感も大切です。

ママタルトは以前、大鶴肥満さんの汗で揉めたことがあるそうですよ。

漫才で「どーもー」って出ていくときに(肥満が)びしょびしょだったんで「ちゃんと顔拭いてから出るようにして」って揉めたことあります。

引用:クラパー

ネタだけでなく、見た目の印象も大事にしてほしいですね。

つまらない理由⑥緊張で噛みやすい

ママタルトは2人とも噛み癖があることで有名です。

肝心のボケやツッコミで噛んでしまい、言い直すこともあるくらいなんだとか。

周りからは、

何を言ってるのかわからない

と言われることもしょっちゅうだそうで、漫才を楽しむ側としては面白さが半減してしまいますね。

つまらない理由⑦ガクヅケ木田との炎上

ママタルトには以前、炎上騒動がありました。

概要はこちら
  • お笑い芸人ガクヅケの木田さんがメンタルを病んで休業中、旅館に住み込みで1ヶ月働いていた体験談をnoteで販売した。
  • このnoteの内容を芸人同士でいじっていた。
  • ママタルトが木田さんの有料noteを仲間内で回し読みしていたことがXで発覚!

これに対しXXCLUBの大島育宙さんが、

メンタルを病んだ人への配慮が足りない!有料コンテンツの無断共有は違反!

と指摘して、炎上が拡大していきました。

最終的には和解したようですが、モラルのなさがファン離れを起こしてるのかもしれません。

ママタルトのプロフィール

大鶴肥満

【生年月日】1991年7月20日
【出身地】東京都練馬区
【身長】182㎝
【体重】190㎏
【最終学歴】明治大学情報コミュニケーション学部卒業
【趣味】漫画
【特技】ぷよぷよ、実況パワフルプロ野球 など

檜原洋平

【生年月日】1991年7月27日
【出身地】大阪府和泉市
【身長】174㎝
【体重】83㎏
【最終学歴】神戸大学発達科学部卒業
【趣味】カレー作り
【特技】ぷよぷよ

2016年に結成し、サンミュージックプロダクションに所属しているママタルト。

コンビ名を決めたきっかけはネットで「オシャレ喫茶店」と検索し、一番素敵だと思った店名から選んだそうです。

檜原洋平さんが元々のコンビを解散した時、ZAZYに

次はすごく太っている人か、特徴のある人と組んだ方がいい

とアドバイスを受け、その次の日に会ったのが大鶴肥満さんだったそうですよ。

ママタルトがつまらないことに対する世間の反応

ママタルトがつまらないと言われるのは、お笑いのテクニックだけでなくそもそものネタが面白くないと感じてる人が多いのかもしれませんね。

ママタルトに対する世間の反応を集めました。

・テンションだけはいい
・ツッコミのワードがつまらない
・もっとドス黒い闇みたいなのを見せてほしい
・人としては好き
・漫才になるとテンポが悪くなる気がする

大喜利を見た視聴者からは、

ファン

ママタルト檜原さんの笑いの取り方、めっちゃ好き

との声もありました。

上手く得意を伸ばせれば、ママタルトの人気もアップするかもしれませんね。

M-1グランプリ2024決勝に出場したコンビについては、こちらの記事からご覧ください!

関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次