今回は『立川髙島屋ドコドコの口コミや感想』と題しまして、
立川髙島屋ドコドコの口コミや、実際に体験した感想をまとめました。
激流滑りや雲の上でジャンプするなど、子どもたちの夢をデジタルの力で具現化した体験施設『冒険の島ドコドコ』。
エリアごとに音や映像をかけ合わせて演出するデジタルプレイランドです。
何歳くらいまで楽しめるかな
みんなの感想が知りたい
空調が効いていて、雨の日でも遊べる室内施設は貴重ですよね。
私も4歳と8歳の子どもたちを連れて遊びに行ってきましたよ。
これから来園される方は是非『立川髙島屋ドコドコの口コミや感想』を参考にしてみて下さいね。
こちらの記事では、立川高島屋ドコドコの混雑状況や割引情報について紹介しています。
立川高島屋ドコドコの口コミ
オープンから6年が経ち、立川ではお馴染みとなった室内施設ドコドコ。
立川髙島屋ドコドコの口コミをまとめましたので見ていきましょう。
良い口コミ
・消毒もされていて室内はキレイ
・映像があるので遊具だけより楽しめる
・1時間だと足りず帰るのを嫌がるほどだった
・危ない遊び方をしていないかスタッフがよく見てくれている
・他の施設では見ない遊具が多い
遊具だけでなく映像も組み合わせているので見ているだけでも楽しめます。
滝の滑り台は本当に水が流れているようでしたよ。
ボールプールを消毒したり大型扇風機で空気を循環させるなど、衛生面にも配慮されていました。
平日は比較的空いているので一つのエリアが貸し切り状態になることもあるそうですよ。
悪い口コミ
・最初は子どもが映像や音にビビッていた
・車で行くと駐車場代がけっこうかかる
・トイレがないのが残念
・ロッカーの番号を忘れそう
・長居せず、サクッと遊んで帰るかんじ
年齢が小さいと音や映像にビックリするお子さんがいるようです。
4歳の息子も雷の音や映像に驚いて、雲のエリアにはなかなか近づこうとしませんでした。
施設内はそこまで広くないので時間を決めて遊び、続きは次の楽しみにするのもいいですね。
立川髙島屋ドコドコのSNSの評判
SNSでは立川髙島屋ドコドコの来園風景や、夢中になって遊んだ様子が多くアップされています。
・時間を忘れて近未来の世界で遊んだ
・トランポリンやアスレチックがデジタル映像と融合してて面白い
・定期的に遊具やオモチャを消毒してくれるので安心
遊びと映像が融合しているので、見ている大人も一緒に楽しんでいるようですね。
特にSNSで多くアップされているエリアは『デジタルおままごと』でした。
包丁を動かすと映像のお野菜がカットできたりお肉を焼いたりとお料理が楽しめます。
私が行ったときは常に並んでいたので、早めに順番待ちしたほうがいいかもしれません。
立川髙島屋ドコドコのおすすめポイント3つ
今回初めて子どもたちと行きましたが「また来よう」と思えるくらい満足できました!
立川髙島屋ドコドコのおすすめポイントはこちら。
立川高島屋ドコドコのオススメ①最寄り駅から近い
- JR『立川駅』北口より徒歩3分
- 多摩モノレール『立川北駅』北口より徒歩1分
立川髙島屋S.C.8階にあります
立川駅から髙島屋の入口まで子連れで歩くと5分くらいで着きます。
駅の目の前に伊勢丹があるので一瞬不安になりますが、その横を歩いて行くと髙島屋が見えてきますよ。
道がまっすぐで階段を上ったりせずに到着するので、ベビーカーでも行きやすいです。
立川高島屋ドコドコのオススメ②天候に左右されない
来園したのは雨の日でしたが、天気を気にせず利用できるのはいいですね。
夏の猛暑に変わり、これからは涼しくなってくるので季節問わず遊べる場所が身近にあると助かります。
髙島屋の中にあるので、ついでにランチやショッピングもできて一日中過ごせますよ。
立川高島屋ドコドコのオススメ③混雑状況がXで見れる
立川髙島屋ドコドコでは公式Xでその日の混雑状況を確認することができます。
「〇時まで団体さんが利用してます」
「今は20分くらいお待ちになります」
など、お昼前後あたりに毎日アップされています。
午後ちょっと寄りたい時など、来園前の参考にしてみてください。
立川髙島屋ドコドコの感想
施設へ入場して最初に感じたのは『ちょっと薄暗くて寒いなぁ』ということ。
ぬり絵や積木など手先を使う遊びもあるので、もう少し明るいといいなとかんじました。
プロジェクターを使って演出しているので仕方ないのかもしれませんね。
また各エリアで流れている音響が大きくかんじたので、こればかりは慣れかもしれません。
我が子たちは入場後、大好きなボールプールがあるドドドの滝へ一直線に向かって行きました。
これおもしろーい
もう一回やる~
ドドドの滝には係のお姉さんが常についているので大きなトラブルもなく安心です。
それ以上にハマったのがケロケロ池の生き物探し!
虫眼鏡を模したパットを使い、デジタル池に現れたカエルやチョウを捕まえることができます。
水や虫の音色に癒されながら30分以上夢中になって遊んでいました。
立川髙島屋ドコドコを楽しめる目安は小学校低学年まで
施設の対象年齢は生後6ヶ月〜12歳までとなっていますが、実際に見渡すと小学4〜5年生くらいの子はちらほらいるくらい。
小学3年生の娘は楽しんでいましたがアスレチックもサクッとこなせてしまうので、
大きな遊具は小学校低学年くらいまでかなとかんじます。
口コミでも小学生の利用者で、好評価をつけていたのは小学校低学年のお子さんが多かったです。
・大人でもハマった
・お料理コンテンツとキノコのおしゃべりは高学年にも良い
など映像を使ったエリアは年齢問わず楽しめるので、
お出かけついでに立川髙島屋ドコドコへ足を運んでみてくださいね。