【理由5選】バッテリィズが不仲のウワサは勘違い!野球でつながるコンビ結成エピソード

  • URLをコピーしました!

今回は『バッテリィズが不仲のウワサは勘違い!野球でつながるコンビ結成エピソード』と題しまして、

バッテリイズが不仲と言われる理由や、草野球がきっかけのコンビ結成エピソードを調査しました。

吉本興業に所属するお笑いコンビ『バッテリィズ』。

M-1グランプリ2024の決勝進出を勝ち取り世間では、

世間の人

以前より面白くなってる

と、徐々に期待が高まっているようです。

昨年のM-1は準決勝まで勝ち進んでいるので今年はどんな結果が出るのか楽しみですね!

そんなバッテリィズの不仲説について見ていきましょう。

以前は同じ吉本所属だったヤーレンズが吉本をやめた理由については、こちらで紹介しています。

目次

バッテリィズの不仲は勘違い!ウワサの理由5選

大阪の『よしもと漫才劇場』で主に活動しているお笑いコンビのバッテリィズ。

結成は2017年でこれから知名度を上げていく若手コンビですが、バッテリィズに不仲説が出ているようです。

早速調べてみましたがバッテリィズが不仲なのはあくまでもウワサで、プライベートでは草野球を愛する仲良しコンビでした!

バッテリィズが不仲と言われる理由を5つにまとめましたので順番に見ていきましょう。

同じ吉本所属で大先輩の『ダイタクが売れないのは時代遅れで偉そうだから!』については、こちらで紹介しています。

不仲と言われる理由①ネタの言動がケンカっぽい

バッテリィズが不仲といわれる1番の理由は、ネタのスタイルにあるのではないでしょうか。

バッテリィズのネタはボケのエースさんに対し、寺家(じけ)さんがインテリっぽくツッコむのが特徴です。

そんな2人のやりとりがややケンカ口調に聞こえるでお客さん側が、

世間の人

本当はバッテリイズは不仲なのでは?

と思ったのかもしれません。

ちょっと語気を強めに言い合ってるので怖いと感じる人もいるようです。

不仲と言われる理由②ネタ中の表情が硬い

今年で芸歴7年目となるバッテリィズは緊張や芸風もあるのか、ネタ中の表情がやや硬いように見えます。

2人ともちょっと怒ったような表情をしているので、バッテリイズが不仲に見えるのかもしれません。

動画を何本か拝見しましたが最初こそ笑顔で挨拶しますが、ネタ中お互い笑い合う場面はありませんでした。

よく内面は顔に出るっていいますよね。

とくに寺家さんはインタビュー画像なども無表情で映っていることが多いので、勘違いされやすいのかもしれません。

不仲と言われる理由③話が嚙み合ってない

緻密にネタ作りをする寺家さんに対し、あまり人の話を聞いていないエースさん。

インタビュー中も、

「ちょっと一瞬だけボーっとしてました」

と言ってしまうくらい天然で、隣りで熱く語る相方の話もあまり聞いてないことが多いんだとか。

話が噛み合ってない2人を見ていたら、周りも心配になりますからね。

でも、そんなエースさんの魅力をネタに活かしていくのがバッテリィズの特徴なんだそうですよ。

不仲と言われる理由④プライベートが見えにくい

様々な賞レースに参加するも未だ結果が伴っていないバッテリィズ。

現在は大阪の劇場を中心に活動しているため、メディア出演が少ないことも大きく影響しているようです。

ネタ以外にバラエティー番組等で2人が話す姿を目にすれば、印象も変わりそうですよね?

今年のM-1決勝戦で注目が集まれば、テレビに出る機会も増えるかもしれませんね。

不仲と言われる理由⑤ウワサのひとり歩き

ネットニュースやSNSでバッテリィズのウワサを聞き、不確かな情報だけがひとり歩きしていることは十分考えられます。

そこまで知名度もなく、これから世間にバッテリィズの存在が知られていくところですからね。

実際のコンビ仲はというと、

寺家さんはエースさんのピュアさを理解し、お互いを尊重し合ってるようです。

YouTubeの企画では他の芸人さんも交えてプライベートネタで盛り上がっていたので、バッテリイズが不仲なのはあくまでウワサなのでしょう。

エースさんの学歴については『エースが落ちた高校どこ?学歴やwikiプロフィールやコンビ結成秘話』で詳しく紹介しています!

バッテリィズのプロフィール

バッテリィズのプロフィールをまとめました。

エース

【本名】角拳都(かどけんと)
【生年月日】1994年11月2日
【身長】182㎝
【血液型】B型
【出身地】大阪市西成区
【趣味】野球、スノーボード、ONE PIECE

寺家

【本名】寺家剛(じけつよし)
【生年月日】1990年8月7日
【身長】176㎝
【血液型】B型
【出身地】三重県津市
【趣味】草野球、競馬、ラーメン店巡り

現在も実家暮らしのエースさんに対し、寺家さんは1児の父親です。

2人とも子どもの頃から野球をやっていたので、まさに野球が繋いでくれた縁ですね。

将来の夢は「草野球場を作りたい」と語るほど、お笑いも草野球も本気で取り組んでいるんだそうですよ。

M-1グランプリ2024の最終決戦で一緒に戦った『真空ジェシカ・ガクの兄や家族エピソード』については、こちらの記事で紹介しています!

バッテリィズ結成は草野球がきっかけ

もとはお互い別々のコンビで活動していたバッテリィズ。

コンビを組んだのは『上方(かみがた)ホンキッキーズ』という芸人の野球チームでバッテリーを組んだのがきっかけなんだそうです。

もともと同級生だったとかそういうこともなく、野球でだけ会う関係性だった

引用:読みテレ

寺家さんがキャッチャーでエースさんは変化球を投げる凄腕ピッチャーなんだとか。

相手のことはよく知らず「とにかく一回組んでみよう」というかんじからスタートしたそうで、何か惹かれるものがあったのかもしれませんね。

お笑いサークルがきっかけでコンビを組んだ『令和ロマン髙比良くるまが大学を中退した理由』については、こちらの記事で紹介しています。

バッテリィズ不仲のウワサに対する世間の声

バッテリィズが不仲なのはあくまでウワサということがわかりましたが、世間ではどう感じているのでしょうか?

SNS上の声を集めました。

・コンビで一緒に草野球してるなんてめっちゃ仲いい
・謎多きコンビで色々気になってた
・どちらも上手いしセンスがいい!

昨年のM-1でバッテリィズの存在を知って、ネタを見るようになった人が多いようです。

最近ではYouTubeやラジオ番組を見てコンビ仲の良さに気づいたり、ネタ以外の一面を知ってファンになる人もいるようですよ。

M-1グランプリ2024決勝戦を通して、更に人気が高まるかもしれませんね。

同じくM-1決勝に出場したコンビについては、こちらの記事からご覧ください!

関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次