イベント– category –
-
アニタッチ東京ドームシティが子連れにうれしいポイント7選
2025年1月に来園し、情報を更新しました! 都内最大の屋内型ふれあい動物園アニタッチ。 2024年7月にオープンしテレビで紹介されることも増え、今注目を集めていますよね。 先日私も小学生と4歳児を連れて、アニタッチ東京ドームシティへ行ってきました。 そこで『アニタッチ東京ドームシティが子連れにうれしいと感じたポイント7選』をご紹介します。 小さい子を連れてお出かけすると、何かと不便にかんじたりしませんか? こういうのがあると便利なのにな これなら子どもも楽しめそう など、小さな不安が解消さ... -
アニタッチ東京ドームシティの口コミと感想
2025年1月に来園し、情報を追記しました! 今回は『アニタッチ東京ドームシティの口コミと感想』についてまとめました。 2024年7月にオープンした屋内型のふれあい動物園アニタッチ。 テレビでも話題になり、先日『王様のブランチ』でも紹介されたことで注目を集めています。 私も気になっていたので、さっそく子どもたちと一緒に体験しに行ってきました。 ふわふわがいっぱいいるー カピバラ近っ! 『動物とのゼロ距離感』がコンセプトなだけあって本当に近い、近い。 自分の真後ろをひつじが通過したり、手の届... -
【今からでも間に合う】電車で行ける東京都内花火大会8月後半まとめ
夏休みもそろそろ折り返しに入る頃ですね。 みなさんは、夏の思い出をたくさん作れましたか? コロナ以降、今年は花火大会や夏まつりが各地で開催され活気が戻ってきたように感じます。 毎年天気が心配される隅田川花火大会も無事開催できて、会場付近は大盛り上がりでした。 テレビで見るのもいいですが、やはり花火は実際に音の大きさや余韻を体感したいものですよね。 『実は今年まだ花火が見れてない』っていう人も大丈夫! 東京都内で、花火大会がこれから実施予定のところがまだあります。 こちらの東京都内... -
亀戸中央公園の花火が復活!亀戸地区夏まつり大会2024まとめ
今年はお天気にも恵まれ、各地で夏まつりや花火大会が次々始まっていますね。 先日は雲行き怪しい中、隅田川花火大会も無事開催されました。 その隅田川のご近所、江東区でも夏まつりが行われます。 なんと亀戸地区と砂町地区では花火が上がるんですよ! コロナ以降イベントが順次復活し、活気が戻ってくるのは嬉しいですね。 今回は亀戸地区で行われる亀戸中央公園の花火や夏まつりにスポットを当てていきます。 亀戸中央公園の花火や夏まつり2024の日程 江東区亀戸と言えば亀戸天神や亀戸餃子、駅前にできた亀戸... -
隅田川花火大会2024の穴場スポットはここ!混雑を避けたい人必見!
今年も花火大会の時期がやってきましたね。 私はコロナが流行る前までは、よく隅田川花火大会を見に行っていました。 今回は、そんな私がオススメする隅田川花火大会2024の穴場スポットをご紹介します。 なるべく人が少ない場所で観覧したいと思うのは皆同じですよね。 特に、子どもができてからは行き帰りのことを考えると会場付近までは近づけず。 夏の風物詩だし『テレビじゃなく生の花火を子どもに見せたい』と考えている人も多いのではないでしょうか。 そこで、私がよく利用していた隅田川花火大会2024の穴...
12